【お詫び】ご案内文書に記載したスタート時間の間違いについて

「第47回福岡小郡ハーフマラソン」にエントリー、ご参加いただいた皆さま誠にありがとうございました。

この度、参加者の皆さまに事前送付しました「ご案内」に記載していました10キロの部、1.5キロの部(小学生・ファミリー)のスタート時間に間違いがございました。
本来のスタート時間よりも10分遅い時間を記載しご案内しておりました。
参加賞の引換えにお見えになった参加者からのご指摘により記載ミスが発覚し、即時に場内アナウンス等でのご案内を開始いたしましたが、「直前にスタートが10分早くなる」という大変混乱を招く事態となりました。
大会運営側の不手際により、10キロの部、1.5キロの部に参加の皆さま、応援の皆さまをはじめ関係者の皆さまに大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

次回大会に向けてはチェック体制を一層強化し、再発防止に努めて参ります。
今後とも福岡小郡ハーフマラソンをどうぞよろしくお願いいたします。

第47回福岡小郡ハーフマラソン実行委員会
実行委員長 清水 博

WEB記録証はこちらから

WEB記録証の発行は下記要領でお願いします

1.下記にアクセス
2.ナンバーを入力し、「検索」ボタンを押す
3.表示された記録表の下にある「記録証発行」ボタンを押す
4.pdfファイルで『記録証』が表示される
5.各自で保存、プリントアウトする

★WEB記録証

1.5キロの部コースのご案内

小学生とファミリーが参加する1.5キロの部。
コースのお問合せが増えてきました!
競技場内をスタートゴールとする、運動公園内のコースになります。

応援の皆さんもお見えになる際は、公共交通機関でのご来場をお願いします。
お車の場合は、運動公園周辺道路の交通規制にご注意ください。

ゲストの出走予定

ゲストランナーの出走部門をお知らせします!


小鴨由水さん ハーフの部

※予定ですので、変更になる場合もあります。その際はご了承ください。

フィニッシャーズドリンクのご紹介

完走された皆さまにフィニッシャーズドリンクとして大塚製薬株式会社様のご協賛により「ボディメンテ」をお渡しします!

ボディメンテは、水分・電解質により体の適切な水分量をサポートするだけでなく、カラダを守る乳酸菌B240により、体調維持に役立つコンディショニング飲料。

体調管理が難しい時でも、毎日を健康に過ごし、レースに臨みたい!そんなランナーの皆様にお勧めです!

皆さん、完走目指して頑張ってください!

★当日の飲食・出店ブースのお知らせ★

今年も会場には飲食ブース、出店ブースを設置!

『鴨のまち・小郡』にちなんだ「鴨ごはん」を販売する店舗をはじめ、ランナーの皆さんをおもてなしする様々なお店が並びます!

から揚げ、おにぎり、豚汁、フルーツにハンバーガーなどバラエティに富んだ飲食ブース。
出店ブースでは、地元のお野菜販売や整体のお店などが出店。
本大会の過去の参加賞も販売!好評だった「あの」参加賞もあるかもしれません。

食べるもヨシ、買うもヨシ、お土産もヨシ、走った後もしっかり楽しんでいただきたいと思います!

【飲食ブース】
小郡飲食店組合(かもごはん)
イオン小郡店(ドリンクゼリー・おにぎり・飲料・タオル他)
くるくる亭(鶏の唐揚げ・コロッケ・鶏めしおむすび)
(社福)陽だまりの風福祉会にじのかけはし(パン・焼き菓子・おにぎり・明太子商品)
げんき亭(唐揚げ・おにぎり)
シルバー人材センター(焼き芋・フライドポテト・コロッケ)
福むすび(おむすび・豚汁)
Petite Poire(焼き菓子・カットフルーツ・チョコバナナ・ホットみかん)
博多焼き鳥 天匠(ハンバーガー)
ヒデズキッチン①(唐揚げ・ポテト・チュロス・ドリンク)
ヒデズキッチン②(トルネードポテト・たこ焼き・ドリンク・コーヒー)

【出店舗】
F-nine(イオン小郡店)(治療・整体)
株式会社ユニソル(インソール)
宝満の市(野菜・弁当・加工品)
ITADAKI FARM(いちご・植物)
宮木プリント(過去大会参加賞ほか)

大会当日の駐車場について

当日の駐車場につきましては、以下の駐車場の開放を予定しております。

1:宝満川河川敷(運動公園東側)
2:イオン小郡ショッピングセンター協賛駐車場(460台) ※下記詳細図
 (指定場所以外の無断駐車取締り、出入口も指定箇所のみ)

なお、交通規制を行いますので、午前7:00~8:00車両渋滞が見受けられます。
可能な限り公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
 ※最寄り駅(西鉄天神大牟田線 大保駅)より徒歩15分

よろしくお願いいたします。

2025ハーフ駐車場配置図(HP)

 

アスリートビブスの発送予定について

現在、エントリーいただいた皆さまへ送付するアスリートビブス等の準備を進めております。

2月中旬より準備が整い次第、順次発送いたします。(2/20発送完了)

届きましたら、必ず開封いただきまして確認をお願いします。

2月28日(金)までに封書が届かなかった場合は、事務局までご連絡(0942-80-5929)をお願いします。

なお、当日の受付はありませんが、参加賞のお渡しは、同封する「参加賞引換券」と引き換えとなります。
お忘れの場合は参加賞のお渡しはできかねますのでご注意ください。

●参加賞引換え
当日9日(日) 7:30~9:00

●引換所
①小郡市陸上競技場内(全部門)
②小郡市野球場正面玄関前(ハーフ・10キロのみ)

※ファミリーの受付は、①のみで行います。
 できる限り代表の方おひとりでの受付をお願いいたします。

案内(裏)47会場レイアウト