大会にご参加いただいた皆さまありがとうございました。
大会記録はこちらからご確認いただけます。
★記録速報サイト
※記録の確認について多くのお問い合わせをいただいております。
アスリートビブスと一緒に配布した上記チラシよりご確認いただけましたが、
ご案内不足により大変ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
TEL.0942-80-
5929
大会にご参加いただいた皆さまありがとうございました。
大会記録はこちらからご確認いただけます。
★記録速報サイト
※記録の確認について多くのお問い合わせをいただいております。
アスリートビブスと一緒に配布した上記チラシよりご確認いただけましたが、
ご案内不足により大変ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
ゲストの皆さまの出走部門をお知らせします!
道下美里さん ハーフの部
小鴨由水さん ハーフの部
岡澤アキラさん 小学生・フェミリーの部(コースは運動公園内)
※予定ですので、変更になる場合もあります。その際はご了承ください。
福岡小郡ハーフマラソン当日、競技終了後にゲストの道下美里さん、小鴨由水さん、岡澤アキラさんが参加するトークショーを開催します。
皆さんの質問にゲストが答えるQ&A方式で行います。
そこで皆さんから質問を募集します。
大会当日、ゲストが質問を引いて、その質問に答えます!
アナタの質問に答えてくれるかも!?
質問は下記のメールフォームから募集中!
また、当日会場にも質問募集コーナーを設置します。
ぜひぜひみなさんの質問をお寄せください♪
大会まで1週間となりました。
よくあるお問合せをまとめましたので、ご覧ください
★受付ハガキについて
★駐車場について
★競技場内レイアウト(受付、更衣室、手荷物ロッカーの場所など)
★コース上のトイレ、給水場所
★交通規制について
★体調チェックについて
★手荷物預かりロッカーについて
お申込み受付時には、大会前1週間の体調チェックシートのご提出をお願いする予定としておりましたが、
コロナ対策が緩和方向にあることからチェックシートの提出までは求めないこととなりました。
ただし、大会前後2週間の体調につきましては自己管理をお願いいたします。
また、当日会場での検温、手指消毒など、感染対策へのご協力をお願いいたします。
本日2月27日(月)、エントリーいただいた皆さまに参加受付書(案内ハガキ)を発送しました。
お手元に届きましたら、記載事項につきましてご確認をお願いします。
大会当日は、受付にてハガキを提示いただきアスリートビブス、参加賞をお渡しします。
ハガキをお忘れの場合は受付できかねますのでご注意ください。
なお、今週末3月4日(土)までに届かない場合は、事務局までご連絡をお願いします。
受付については
前日11日(土)10:00~15:00
当日12日(日) 7:30~9:00
両日とも陸上競技場で行います。
※ファミリーや団体でお申込みの場合は、できる限り代表の方おひとりでの受付をお願いいたします。
当日の駐車場につきましては、以下の駐車場の開放を予定しております。
1:イオン小郡ショッピングセンター駐車場(500台)
※指定場所のみ駐車可能です(出入口も指定箇所のみ)。
2:宝満川河川敷(運動公園東側)
★45ハーフ駐車場★
なお、交通規制を行いますので、午前7:00~8:00車両渋滞が見受けられます。
できる限り公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
※最寄り駅(西鉄天神大牟田線 大保駅)より徒歩15分
よろしくお願いいたします。
大会当日のコース上のトイレ、給水所の場所のご案内です。
トイレは設置可能な場所が限られるためコース沿いではなく、少し離れている場所もあります。
最寄りのスタッフへお尋ねください。
※トイレ:トイレマーク、給水所:オレンジマーク
コイン式ロッカーを競技場内に500個ご用意する予定です。
もし満杯の場合、貴重品以外はスタンド席などに置いていただくことは可能ですが、ご自身での管理をお願いします。
(紛失などの場合、責任を負いかねますのでご了承ください)
【ロッカー仕様】
100円リターン式
サイズW346×D422×H290mm